特徴
「音声入力」で診察効率をアップ
キーボード入力の面倒を削減し、スピーディーに入力できます。
AmiVoice Ex7は多忙な医療現場の業務効率化を支援いたします。
従来の音声入力システムに必要であった事前の声の登録は必要なく、
誰でもすぐに使用でき、驚くほどスピーディーに、
手軽に、そして正確に入力できます。
入力時間が約35%削減

「1日120分だったキーボード入力が AmiVoice使用で約80分に短縮。」
(AmiVoice EX7 Pharmacyでの実測値)
声の事前登録は一切不要
ドクター、ナースの皆様の声を事前登録・学習させる必要がなく、
不特定多数の利用者が自由に使いこなせます。
認識率95%以上を実現
病名、薬品名、処置名など医療用語を約30万語登録。
抗菌コーティング加工済
SIAA(抗菌製品技術協議会)マーク取得
音声入力は負担を軽減できます

「経過良好でこの2週間頭痛なし」「現在高血圧も高脂血症も良好にコントロールされている」
↓



音声入力支援システム AmiVoice EX Clinicの特徴
①不特定話者対応(声の事前登録不要)
予め話者のデータを登録する“エンロール”を必要とせず、
不特定のユーザーの音声を認識するので購入してすぐに使用できます。
②医療分野における専門性の高い 各種専門用語を搭載(約300,000語)
医療分野の中でも放射線科や整形外科など、
さらに分野を分けることによって高い認識率を実現しています。
③95%以上の高い音声認識率
医療分野の中でも放射線科や整形外科など、
さらに分野を分けることによって高い認識率を実現しています。
④イントネーションやアクセント、 話すスピードに影響されない認識技術
誰が話しても同じように認識結果が得られるよう、
イントネーションや話すスピードの影響を受けにくい技術を搭載しています。
⑤サーバーによるデータプロファイルの 一括管理
音声認識を使いこなせば使いこなすほどユーザー様にとってユーザーデータは大切なものになります。
複数台のPCで音声認識を行う時にどのPCでも同じユーザーデータを使用する事ができるようになります。
また、ユーザーデータをサーバーで保存すれば不意のPCクラッシュでユーザーデータを失う事もなくなります。
それぞれの専門医療用語を充実させ、高い認識精度を実現
整形外科様例

眼科様例

精神科様例

病理レポート例

リハビリ記録例

医療メール・論文作成例
