東京メディコムホールディングス株式会社

総合経営支援システム Ph-NetMaster東京メディコムホールディングス株式会社

総合経営支援システム Ph-NetMaster

□ 特徴

チェーン薬局経営のベストソリューション

本部と各店舗をインターネットで繋いで経営革新。
本部では、経営状況の把握と分析が可能。また店舗では日常業務の軽減が図れます。

本部と各店舗をインターネットで繋いで経営革新。

【本部のメリット】 —経営状況の把握・分析—


売上データの把握
各店舗及び各地区ブロック別の詳細な売上データを日々取得 不動在庫(デッドストック)の把握
各店舗の不動在庫状況を本部で詳細に把握 グラフ表示
さまざまな角度から、詳細にも視覚的にも売上状況を分析可能 各種帳票出力
集計作業の軽減。

【店舗のメリット】 —日常業務の軽減—


手入力不要
入荷データを手入力する手間が省け在庫管理効率が飛躍的に向上 薬剤の発注
営業日報のメール送信(FAX送信)からの解放 営業日報からの解放
さまざまな角度から、詳細にも視覚的にも売上状況を分析可能 自動アップロード
PharnesIIの処方情報を自動アップロードすることで送り忘れを防止


本部と各店舗をインターネットで繋いで経営革新2

機能紹介

発注


発注点発注、平均発注、個別発注などの発注方法が選択できますので、充実した発注業務を行えます。
長期投与の患者データは、カレンダーで見やすく表示されます。
発注漏れを防ぎ、患者さんをお待たせしたり、後でお届けするなど手間を省きます。
※個別発注:今まで通り現場の人達の感覚で発注する事も出来ます。

出庫


店舗間移動・廃棄破損など出庫状況を薬品名検索により簡単に入力できます。

在庫分析


在庫量、在庫回転率、在庫金額(薬価・仕入価)などさまざまな角度から在庫を分析します。
不動在庫、過剰在庫をいち早く発見したり、重点管理品が見えてきます。

棚卸 


理論在庫と実地棚卸で差異のある薬剤の数量を入力することにより実施できます。

仕入 


急配データも含めVANから入荷データが入手でき、
店舗ごとに検品チェックするだけで簡単に仕入作業が行えます。

不動在庫登録 


回転率・薬価・使用期限など 複合的な条件で簡単に探して登録することができ、不動在庫削減を図ります

入出庫分析 


分析作業の負担を軽減する設計です。眺めるだけで逆鞘薬品が発見できます。

売上分析 


店舗毎・医療機関ごとに処方せん枚数、技術料、薬剤料、
薬価差益などの集計、売上・粗利金額の前年比の集計など、
店舗単位の売上データをきめ細やかに分析することができます。

来局状況分析


店舗の処方せん入力時間を元に、日別・時間帯別に来局状況を分析できます。
要員配置の指標として活用できます。


ポイント

ポイント

①在庫の流動化によるキャッシュフローの増大


保険薬局様の現状は、ジェネリック医薬品の品揃えの強化により在庫量が上昇する傾向にあります。
経営する立場では、多品種少量在庫を実現しないと在庫金額が増加し、
資金が減少してしまう状況です。よって、同一チェーン内で在庫を融通するシステム作りが不可欠となります。

②仕入先統制による利益の確保


全社・ブロック別・店舗別に仕入れる医薬品メーカー及び
医薬品をどこの卸会社で仕入れるか登録することができます。
また、登録した単価で納入されているかの差異のチェックを行うことができ、
本部、店舗ともにスムーズに仕入先の統制を図ることができます。

③内部統制への対応


近年求められる内部統制にも対応(IT統制)
・ID・パスワードによる個人の特定、権限管理、ログ管理
・端末認証
・返戻等締め処理後の売上金額の増減への当月分への対応


□ セキュリティー

セキュリティー対策について

インターネット接続を利用してお客様の重要なデータを安全に扱うために、次のような対策を行っています。
1.データの暗号化データの盗聴や改ざんなどを防止するために最新の暗号化技術を用いて、暗号化しています。
2.通信の暗号化SSLと呼ばれる通信の暗号化によりデータの盗聴や改ざん・なりすましを防止します。
3.個人情報対策 本システムでは患者様の個人情報に類するデータは一切扱っていません。